5月を代表するお花の1つに『花菖蒲』があります。
端午の節句に飾ることも多い花菖蒲ですが、2回楽しめることをご存知でしたか?
お花が咲いて、萎んでしまっても、2番花が咲くんです!
今回は花菖蒲の2番花の咲かせ方を紹介します。
お花の紹介
こちらが花菖蒲です。
花菖蒲のお花は、気温にもよりますが、この写真の左端のような、もう少しで咲きそうな状態から約2日後くらいで開花します。
開花した花菖蒲は2日ほど持ちます。
言い換えれば、開花した状態からは2日しか持ちません。
正直、あまり日持ちのするお花とは言えませんね。
ただ、この1回目のお花が終わってももう一度お花が咲きます。
2番花の咲かせ方
まず開花から数日たつと、このように萎んできます。
更に少し経つと、
この様に、さらに花びらが小さくなってきます。
そうしたら、お花部分を持ち、キュッとひねるようにすると、根元からぽろっと外れます。
待つこと数日。
再度お花が出てきます。
以上です。
更に数日後。
開花しました。
とっても簡単ですね!
まとめ
5月を代表する花菖蒲ですが、その日持ちの悪さからあまりお得感がないので、飾るのをためらっている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、花菖蒲はとっても簡単なプロセスで、2番花を咲かせることが出来ます。
持ってひねるだけ。
技術も何も必要ありません。
花菖蒲を飾られた時は、1度目のお花が萎んでしまったからと捨ててしまうのではなく、
是非2番花までお楽しみください!
6月第3日曜日は父の日。おすすめのお花を紹介しています⇩⇩⇩⇩⇩