お花は大好きなのですが、正直ガーデニングはあまり得意ではありません。
季節に応じて種や球根を植えようと思っていても、すっかり忘れて時期を逃してしまう、という事もよくあります。
季節ごとにお花の苗を植え替えるのも、ちょっと面倒だったり。
だから我が家は、『ガーデニングが得意!』ではなくても、季節のお花が楽しめるお庭にしています。
そんな我が家の春先のお花を紹介します。(秋バージョンはこちら)
春先のお庭のお花
クリスマスローズ
まずは、春先のお庭のお花と言えば、クリスマスローズです。
我が家にも数種類のクリスマスローズがあります。
クリスマスローズは、品種も豊富で、お花の色も様々あります。
我が家のクリスマスローズも、もともとは可愛らしいピンク色の八重咲のタイプもあったのですが、年月の経つあいだに、写真の3種類の色合いになっていきました。
そのあたりは、余り手をかけていないので仕方がないのかもしれません。
モミジの木の下に植えています。
『落葉樹の下』というのは、冬場はしっかり日が当たり、夏場には直射日光を遮ってくれます。
クリスマスローズにはそれがとてもよい環境のようで、植えた当初よりもしっかりと茂ってきました。
ヒマラヤユキノシタ
つづいて、ヒマラヤユキノシタです。
1月の半ばごろ、このようにお花を咲かせ始めました。
そして3月中旬の今、満開です。
まだ非常に寒い時期から咲き始めている姿は、応援したくなります。
冬から春先のお庭を明るくしてくれる、可愛らしいお花です。
木瓜
花木では、木瓜(ぼけ)がつぼみを付け始めました。
私の一番好きな花木(の中の1つ)です。
こちらは、少し前の定期配達のお花の中に入っていた木瓜のお花が咲いたところです。
我が家の木瓜も咲くとこんな感じの色合いです。
可愛らし過ぎず上品な、ほっこりするような色合いのお花です。
アジサイ
アジサイも、葉っぱを出し始めました。
これから暖かい日が数日続くと、一気に葉を茂らせます。
その他の新芽を出したお花達
他に新芽を出し始めたお花には、この様なお花があります。
姫ウツギです。
今の状態からは想像しづらいですが、真っ白の小さなお花がこぼれ落ちるようにたくさん咲く可愛らしいお花です。
こちらは、シャクヤクの新芽です。
この時期は、数日間お庭を観察するのを忘れていると驚くほど成長していることが多いです。
忘れずに見ていきたいと思います!
まとめ
季節に応じて種や球根を植えたり、花苗を植え替えて、いつもお花の咲いているお庭はとても素敵です。
でも、ちょっと面倒だったり、忘れちゃったりするので、私には向いていません。
でも、季節のお花は咲いていて欲しい。
だから我が家は季節になったら自然に出てきてくれるお花を様々組み合わせ、年間通じてどこかでお花が咲いているようなお庭づくりをしています。
今回は、春先に咲くお花の紹介でした。