今回は、背の高いガラス花器を使った生け花を紹介します。
こちらには動画もございます。
細かな部分や立体感は動画で見ていただくのも分かりやすいかと思います。
是非、上部のリンクより動画も併せてご覧ください。
お花の紹介
メインは百合です。
サブのお花はピンポンマムです。
葉物には利休草です。
茎が柔らかいので、曲線を作ることも出来ます。
もう1つの葉物、シッサスディスカラーです。
こちらはつる性なので、今回のような背の高い花器から流れ出るようなラインを使うと美しいです。
今回は、これら4種類のお花を使います。
花器を選ぶ
今回は、つる性の葉物がある点、枝物がない点、から、使ったのはこちらの花器。
背の高いガラス花器です。
約60㎝の高さがあります。
シッサスディスカラーのつる性を使って、この花器から流れるようなラインを作って活けたいと思います。
お花を入れる
先ずは、百合を入れます。
一番下のお花が花器の口元にかかるように短くカットして入れます。
その後、シッサス ディスカラーを入れます。
流れるように下向きに入れます。
長さは後ほど調整します。
次にピンポンマムを入れます。
百合を右方向に傾けているので、左側に空間があります。
その空間に、ピンポンマム3本を高低差を付けて挿します。
最後に利休草を入れます。
利休草の茎は柔らかいので、少し矯めて曲線にしてから入れます。
先に入れたシッサス ディスカラーと一体化するように纏めて、完成です。
まとめ
今回は、背の高いガラス花器にお花を活けました。
細かな部分や立体感は、動画で見ていただくのも分かりやすいかと思います。
是非、上部のリンクより動画も併せてご覧ください。
人気のお花についての記事はこちら⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩