今週のお花の定期便。かすみ草の飾り方。

今週の定期配達のお花には、

「お花には詳しくない」という方でも、一度くらい目にした事があるであろうというお花が入っていました。

 

かすみ草です。

 

昔からある定番のお花ですが、案外バランスをとるのが難しいお花でもあります。

 

今回は、かすみ草を野暮ったくならずに、バランスよく活ける方法をご紹介します。

 

 

お花の紹介

オニソガラム

今回の長さのあるお花は、オニソガラムです。

 

細い茎の上に、円錐状にお花が咲いてくる、ユニークな形状のお花です。

 

 

シンビジウム

メインのお花は、シンビジウムです。

 

お花がしっかりと密集して付いているので、豪華で華やかな印象です。

 

花持ちもいいので、長く飾れるお花です。

 

 

かすみ草

そしてこれが、かすみ草です。

 

昔からある定番のお花なので、お好きな方も多いと思います。

 

ただ、下手をすると昔っぽい雰囲気になってしまいやすいお花でもあります。

 

長さやまとめ方に気を付けたいお花です。

 

 

菜の花

寒い季節に春を告げるお花、菜の花です。

 

明るい黄色が、春の暖かさを思い起こさせます。

 

 

アレカヤシ

今回の葉物は、アレカヤシです。

 

大きく華やかに活ける時に重宝するお花です。

 

 

花器を選ぶ

今回は華やかさと軽やかさを出したいので、選んだのはこちらの花器。

 

ガラスの紫の花器

ガラスの半透明の紫の花器です。

 

紫の花器ってなかなか選びづらいかもしれませんが、

お花の色を選ばないので、どのお花とも合わせやすいく使いやすい花器です。

 

 

お花を活ける

オニソガラムを活ける

まず、オニソガラムを活けます。

 

とても長さのあるオニソガラムですので、その姿を見せるために長めに活けます。

 

花器の長さの2倍近くに設定します。

 

 

シンビジウムを活ける

次に、シンビジウムを活けます。

 

一番下のお花が、花器の口元付近に来るように長さを決めます。

 

 

菜の花を活ける

その次に、菜の花を活けます。

 

黄色が入る事で、一気に明るさが出て、春らしい印象になりました。

 

 

アレカヤシを活ける

その後、アレカヤシを活けます。

 

アレカヤシの葉を前後に大きく広げる事で、伸びやかな生け花に仕上がります。

 

大きめの葉物が入る事でお花の色が引き立ち、お花もイキイキ見えますね。

 

葉物の重要性が分かる瞬間です。

 

 

カスミソウを活ける

最後にかすみ草を入れて完成です。

 

カスミソウがお花の前面に飛び出し過ぎないように活ける

というのが、かすみ草を活ける時のポイントです。

 

『飛び出し過ぎない』というのは、

他のお花、ここではシンビジウムよりも心持短めに仕上げるという意味です。

 

花束の時にも言える事です。

 

定番のバラとかすみ草の花束の場合。

 

バラよりもかすみ草をほんの少し短く仕上げる事で、

キュッと引き締まった花束に仕上がります。

 

反対に、バラよりもかすみ草が飛び出していると、

全体的にぼんやりとした、野暮ったさがある花束になってしまいます。

 

生け花の時も同じです。

 

かすみ草を全体的にふんわりと入れる、というよりも

シンビジウムよりほんの少し短くカットして、その後方にキュッとまとめる。

 

その方が、かすみ草の白い色も引き立ちますし、

シンビジウムの華やかさも増します。

 

活ける場所も大事です。

 

今回の場合ですと、シンビジウムの周辺部分にのみカスミソウかすみ草を配置しています。

 

あまり広範囲に渡って入れようとすると、

やはり印象が薄くなってしまい、ぼんやりとした生け花になってしまいます。

 

つまり、かすみ草を活ける時のポイントは、

『メインのお花よりもわずかに短くカットし、広範囲になりすぎないように入れる場所を決めて活ける。』

という事です。

 

 

まとめ

今回の定期配達のお花では、誰もが良く知るお花、かすみ草の上手な使い方を紹介しました。

 

生け花のみならず、花束をもらった時に花瓶に飾る場合にも応用できますので、

是非実践してみて下さい。

 

かすみ草はたくさん枝分かれしているお花です。

 

お花を活ける時に枝から外してしまった部分や、

ポキッと折れてしまった時は、

そこだけを短くまとめて活けると、とても可愛らしいです。

 

今回も、カットして残った短いかすみ草は、娘がグラスに活けていました!

カスミソウのみを活ける

 

 

もっと手軽にお花を楽しみたい方はこちら⇩⇩⇩⇩⇩

 

卒業・就職祝いにもおすすめ!使いやすいクリップボード⇩⇩⇩⇩⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

CAPTCHA


おすすめの記事