定期配達のお花 生け花夏マム デコラマムとソケイ ガラス花器に活ける夏の生け花 2024年8月1日 今週は涼しげな半透明のガラス花器にお花を活けました。使ったのはソケイやデコラマム。枝を少し矯めて、扇形のシルエットの作品を作りました。...
定期配達のお花 生け花夏マムアルストロメリア アガパンサスとデコラマムの生け花 2023年7月6日 お花の分量が少なくて、スカスカした印象になる事はありませんか?今回は、お花のボリュームが少ない時に参考になるような生け花です。動画もありますので併せてご覧ください。...
定期配達のお花 カラーヒペリカムマム黒芽柳 カラーの生け花 2022年4月27日 今週の生け花は、カラーがメインです。この上なくシンプルで、スタイリッシュなお花。縦長のラインを強調したスッキリとした作品に仕上げたいと思います。...
定期配達のお花 桜マム関山桜遅咲きの桜 遅咲きの桜 関山桜の生け花 2022年4月19日 今回は、遅咲きの桜、関山桜を使ったいけばなです。八重咲でボリューム感のある丸くかたまって咲くため、豪華でかつリズミカルな印象のsく品が仕上がります。...
定期配達のお花 秋マムお月見月 お月見を意識した生け花 2021年9月19日 今年(2019年)は、9/13がお月見です。 9月に入ってもまだまだ暑く、人に会った時の挨拶は、 「いつまでも暑いね。」なのですが、 日中の雲の形、夜の月の美しさを見ると、秋の訪れを確かに感じることが出来ます。 今週の定期配達のお花は、お月見を意識したお花のチョイスです。 お花の紹介 主となるのは、パープル フ...
定期配達のお花 マムグリーン系緑色の花姫南天 グリーン多めの生け花 姫南天の使い方 2021年6月25日 今週もグリーンが多めの生け花です。枝物・葉物・お花と種類の異なる3種類のグリーンをバランスよく配置することで、メリハリのある仕上がりになります。...
お花屋さんでよく見るお花 マムピンポンマムスプレーマムブライダルブーケ 名前を変えるとイメージも変わる⁉マムと呼ぶとこんなに新鮮! 2018年9月20日 元お花屋さんが書くブログです。今回は案外可愛らしいお花である菊、(でもここでは菊とは呼ばずマム、といいます)、そのマムの魅力を紹介します。...