還暦祝いのプレゼントにおすすめの赤いお花を紹介します!

還暦とは?

十干十二支(じっかんじゅうにし)という伝統的な暦(こよみ)があります。

 

十干、つまりの10種類。

 

これは陰陽五行説という考え方からきていますが、長くなるのでここでは省略します。

 

十二支、つまりの12種類。

 

干支(えと)というと、今では十二支の事だけを指しますね。

 

この2つを組み合わせた暦が、十干十二支です。

 

この組み合わせが1つずつずれていく事で、全部で60通りの組み合わせが出来ます。

 

つまり、60年で十干十二支の組み合わせが一回りして、60歳の時に再び誕生した年の組み合わせに戻ります。

 

十干十二支で「元の暦(こよみ)に還(かえ)る」という事から還暦と言われています。

 

還暦は、「生まれたときの暦に戻る」、つまり「生まれたときに戻る」という節目のお祝いです。

 

更に、昔は今よりも平均寿命が短かった為、「暦が一巡するまで長生きした」、という意味でも盛大にお祝いがされてきました。

 

還暦には、「赤ちゃんにもどる」との意味合いから、赤いちゃんちゃんこを着るのが風習になっていました。

 

『なっていました。』と過去形で書いたのは、現在の60歳の方々はとても若く活動的で、長生きや長寿という言葉を連想させる年齢ではないからです。

 

実際、娘の通うベビースイミングにも、大勢のおじいちゃんおばあちゃん達がお孫さんを連れて一緒に泳ぎに来られています。

 

どの方も若々しくお元気で、私が子供の頃のおじいちゃんおばあちゃんのイメージとはとても異なっています。

 

それなのに、還暦のイメージを意識した赤いちゃんちゃんこを贈ってしまうと、相手の方は「年寄り扱いされている」、とあまりいい気がしないかもしれません。

 

ただ、は昔から厄除けの色だと考えられています。

 

そこで今日では、赤い色の何かをプレゼントするケースが増えてきています。

 

赤い色のお花のプレゼントは、お相手の方に年齢を意識させることなく、節目の年である還暦のお祝いを特別なお祝いとしてお渡しするのにぴったりですね。

 

 

還暦を祝う、特別な花選び

 

赤い色のお花

赤いバラ

先ほども書いたように、赤色は古くから厄除けの色といわれています。

 

男性の場合は厄年とも重なりますので、厄払いとこれから先も健康で過ごせるようにという思いをこめて、還暦には今でも赤色の物を贈る文化があります。

 

赤い色のお花にはどのような種類があるのでしょうか?

赤いガーベラ

まずはバラ、ガーベラ、カーネーション、どなたでも1度くらい名前の聞いたことがありそうなお花。

 

赤いダリア

お花の好きな方にはお馴染みのダリア、アルストロメリア、アンスリウム。

 

ヒペリカム

赤いお花の名脇役といえばヒペリカムです。

 

グロリオサ

ユリの一種であるグロリオサは、黄色い部分もありますが、全体的には赤い印象のあるお花です。

 

ドラセナを使ったブーケ

このブーケに使っている葉っぱはドラセナで、葉っぱなのですが赤みがあり、赤い印象を作りたいときにとても効果的です。

 

更に、ひとくくりにと言っても、お花の赤には様々な赤があります。

 

朱色に近い明るい色赤ワインの様な深い赤紫がかった赤オレンジがかった赤、ピンクに近い赤、など数限りなく。

 

これらの組み合わせで無数の赤いお花の贈り物を作り出すことが出来ます。

 

次に、その赤いお花で花束を贈るのか、アレンジメントを贈るのかを見ていきましょう。

 

 

花束を贈る

赤いバラの花束を渡す

会って直接お渡しする場合や、

一緒に会食をしてその中でお花を『贈呈』という雰囲気でお渡ししたい場合なら、花束が良いでしょう。

 

花束とは切り花をまとめてラッピングし、リボンをかけてあるものです。

 

このようにシンプルに赤いバラだけの花束、というのも赤という色が強調されて還暦のお祝いらしい花束です。

 

お家でお花を飾り慣れている方に贈る場合は花束が喜ばれます。

 

 

アレンジメントを贈る

赤系のアレンジメント

アレンジメントとは、カゴなどの器に吸水スポンジをセットし、そこに切り花を活けてあるものです。

 

アレンジメントを注文する際は、例えば「還暦のお祝いで渡すアレンジメントを5000円で。ダリアを入れて豪華に。」

という様な注文の仕方が良いでしょう。

 

つまり、用途・予算・使いたいお花があればお花の名前・仕上がりの雰囲気などをお花屋さんに伝えます。

 

アレンジメントを作る際には、通常色々な種類のお花を使います。

 

まずアレンジメントのメインには主張の強いお花(目立つお花)や面の大きなお花を使用します。

 

そしてサブにはメインを引き立てるようなアクセントになる色や形状を持つお花をもってきます。

 

さらに、空間を埋める細かいお花も必要ですし、お花とお花の間をつないだり吸水スポンジをかくしたりする為のグリーン(葉っぱ)も大切な役割をしています。

 

また、大きなアレンジメントを作る際には、縦に長くいくつもの連なって咲くようなお花や枝物を入れたりもします。

 

ですから余り細かくお花の種類を指定してしまうと、予算ばかりかかったうえに思ったような仕上がりにならなかった、という事態になってしまう場合もあります。

 

お花屋さん目線でいうと、もしアレンジメントに使いたいお花がある場合は1,2種類くらいにしぼってもらった方が、全体のご予算からそれぞれの役割のお花を割り振ってバランスよく仕上げることが出来ます。

 

ですので、アレンジメントを注文する際は、還暦のお祝いだという用途、予算、入れたいお花、仕上がりの雰囲気をお花屋さんに伝えるようなオーダーの仕方が良いでしょう。

 

 

鉢植えを贈る

リップが赤の胡蝶蘭

家にお花を飾る、という点を重視される場合には、胡蝶蘭などの鉢植えがお勧めです。

 

鉢植えは切り花に比べて長い期間お花を楽しむことが出来ます。

 

還暦のお祝いには、上の写真の様にリップ(中央部分)の赤い胡蝶蘭を選んだり、濃いめのピンクや紫がかったピンクの花びらの胡蝶蘭を選ばれる方が多いです。

濃いピンクの胡蝶蘭

 

 

この様に、花束、鉢花、アレンジメントのいずれの場合でも還暦のお祝いらしい赤い色のお花のギフトを作る事が可能です。

 

お相手の雰囲気にぴったりの世界にたった1つのお花がプレゼント出来ます。

 

 

ご予算の目安

 

「どのくらいの金額でどのくらいのお花のギフトが用意できるのか?」という事が、とても気になるところだと思います。

 

花束の場合

「赤いバラをメインにした花束」、というご注文なら5000位~、が目安になります。

 

赤いバラを中心に、先ほど上で挙げたような様々な赤いお花を組み合わせて作ります。

 

ご予算が3000位という場合は、お花の指定をせずにお花屋さんに相談してみてはいかがでしょう?

 

例えば、「還暦のお祝いの花束を、3000円の予算で。できるだけボリュームが出るように。」という具合です。

 

お花とラッピングを工夫して還暦の贈り物らしい色合いで花束を仕上げる事は可能です。

 

もし豪華な還暦のお花のプレゼントをお考えの場合ですと、『赤いバラ60本の花束』は非常に還暦のお祝いらしい花束です。

 

節目の特別なお祝いにふさわしい、豪華さと美しさがあります。

 

ただし、価格は少し高めで、少なくとも30000~、となるでしょう。

 

赤いバラといっても多くの品種が存在しますので、指定する赤バラの品種や時期によってはもう少し予算が必要な場合もあります。

 

アレンジメントの場合

それぞれのお店によって異なりますが、アレンジメントの場合のおおよそのサイズと価格は、

 

テーブルの上に飾るなら3000円~5000位、

玄関やお花を置く台の様な所に飾るなら10000~、というのが目安です。

 

鉢植えの場合

胡蝶蘭の鉢植えの場合は、テーブルサイズの小ぶりなもので10000前後から、

3本立の豪華なものなら20000台~が目安となるでしょう。

 

 

ご予約について

人生の節目となる特別なお祝いですので、スマートにお花をお渡しする為にもお花を予約をしておくことをお勧めします。

 

特に、お花の色や本数の指定がある花束をご注文される場合には予約は必須です。

 

街中の普通の花屋さんで、赤いバラを60本常備しているようなお店はまずありません。

 

鉢植えの胡蝶蘭をご注文の際も、あらかじめにお花屋さんに行って予算や色味を相談しておくと、ご注文に応じたお花を仕入れてもらえる場合もあります。

 

まとめ

昔とは違い今の60歳の方々はとてもお若いです。

 

還暦を、ご長寿のお祝いとして祝うのではなく、
人生の節目のお祝い、として、ちょっとだけ特別なお祝いと位置付けた方が、今の時代にふさわしいお祝いの仕方ではないでしょうか?

 

あなたの大切なご両親、上司の方やお世話になった人が還暦を迎えられた時には、感謝の気持ちをこめたお花を贈りましょう。

 

お花を贈る時には、あなたの感謝の気持ちを記したメッセージカードを添えることをお忘れなく!

 

還暦は人生の大切な節目なので、お相手の方の心に残る思い出になってほしいですね。

 

コメントを残す

CAPTCHA


おすすめの記事